JSNS2021年6月1日読了時間: 1分令和3年度J-PARC MLF産業利用報告会日時:2021年7月15日(木) 13:00 ~ 16日(金) 18:00 会場:オンライン開催(zoom)参加費:無料申込締切:2021年7月12日(月) 12:00ホームページ:https://neutron.cross.or.jp/ja/events/20210715-16/
日時:2021年7月15日(木) 13:00 ~ 16日(金) 18:00 会場:オンライン開催(zoom)参加費:無料申込締切:2021年7月12日(月) 12:00ホームページ:https://neutron.cross.or.jp/ja/events/20210715-16/
第9回 加速器施設安全シンポジウムJ-PARCセンターでは、国内外の加速器施設に関係する方々と連携して、加速器施設全体としての安全性向上を目指す目的で、加速器施設安全シンポジウムを開催しています。 第9回シンポジウムを6月9日に対面形式で開催し、「放射線測定の信頼性確保の義務化への対応」と「電気火災(非火災事象を含む)」をトピックスとして、いくつかの加速器施設から紹介いただく予定です。 皆様方との情報交換・議論により、有意義なシン
2022年度 RANSシンポジウム(理研シンポジウム):ついに始まった中性子現場利用開催日時: 2022/11/30 開催場所: 理化学研究所内 鈴木梅太郎記念ホール シンポジウムリンク: https://indico2.riken.jp/event/4299/
2022年度中性子実験技術基礎講習会(レベル1講習会)開催案内中性子実験技術の初心者の方を対象に中性子実験技術の基礎的事項を紹介し、中性子実験施設(J-PARC MLF、 JRR-3等)での実験計画立案や課題申請に役立てていただくことを目的として、中性子実験技術基礎講習会(レベル1講習会)を開催します。本年度もZoomによるリモートでの開催となります。皆様のご参加をお待ちしております。 なお、今回は講習会終了後、復習を行うことができるよう、当日の講師の先生方