top of page
  • 執筆者の写真JSNS

第62回高圧討論会

日時:2021年10月18日(月)~20日(水)

会場:アクリエひめじ(兵庫県姫路市神屋町143-2)※新型コロナウイルス蔓延の状況により変更の可能性があります。7月の講演申込締 切日程前に開催形態を決定する予定です。

講演申込締切 : 2021年7月27日(火)

参加登録締切 :事前参加登録締切: 2021年9月17日(金)

web参加登録締切: 2021年10月8日(金)

参加費:ホームページに掲載(共催協賛後援学協会会員は会員価格とする)

申込先:「第62回高圧討論会」ホームページ

http://www.highpressure.jp/new/62forum/


   実行委員会:大石 泰生(実行委員長・高輝度光科学研究センター)

閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

J-PARCセンターでは、国内外の加速器施設に関係する方々と連携して、加速器施設全体としての安全性向上を目指す目的で、加速器施設安全シンポジウムを開催しています。 第9回シンポジウムを6月9日に対面形式で開催し、「放射線測定の信頼性確保の義務化への対応」と「電気火災(非火災事象を含む)」をトピックスとして、いくつかの加速器施設から紹介いただく予定です。 皆様方との情報交換・議論により、有意義なシン

中性子実験技術の初心者の方を対象に中性子実験技術の基礎的事項を紹介し、中性子実験施設(J-PARC MLF、 JRR-3等)での実験計画立案や課題申請に役立てていただくことを目的として、中性子実験技術基礎講習会(レベル1講習会)を開催します。本年度もZoomによるリモートでの開催となります。皆様のご参加をお待ちしております。 なお、今回は講習会終了後、復習を行うことができるよう、当日の講師の先生方

bottom of page