top of page

【物性研短期研究会】中性子散乱研究会 のご案内

  • 執筆者の写真: JSNS
    JSNS
  • 2022年3月24日
  • 読了時間: 1分

「中性子散乱研究会 - 海外実験支援プログラムの成果報告と、再稼働したJRR-3の現在地 -」

日時:4月18日(月)〜20日(水)

開催方法:zoomによる完全オンライン開催


参加登録フォーム:https://forms.gle/i9PzschzsmYBWV3a6


研究会の目的は大きく2つあり、

(1) JRR-3再稼働後初年度の共同利用を終て、現在の中性子装置の性能と得られた成果をユーザーコミュニティーと共有する。

(2) 東日本大震災後から開始され, 2020年度に終了した海外旅費支援事業の成果報告(特に2015年度以降)

となっております。


前者については、JRR-3大学装置の各責任者の皆様と、実際に装置を使用された一般ユーザーの皆様から講演して頂く予定です。

後者については海外旅費支援事業で国外の中性子施設で実験された研究者の皆様から講演いただき、海外実験で得られた成果と経験を 共有する場にできればと思っております。

皆様奮ってご参加ください。よろしくお願い致します。


東京大学物性研究所

中性子科学研究施設

山室修、益田隆嗣、中島多朗、眞弓皓一

最新記事

すべて表示
土木学会と中性子科学会の会長対談!D&Iカフェトーク特別編「土木と中性子」2/28配信(無料・要事前登録)

日本中性子科学会 会員各位   学会が掲げる「サイエンス・ダイバーシティの推進と学会の見える化の実現」の具体的な取り組みとして、他分野との交流、融合を目指し、公益社団法人土木学会会長(佐々木葉氏)と中性子科学会会長(大竹淑恵氏)による対談が実現しました(詳細は添付参照)。...

 
 
 
4月10日 : セミナー開催のお知らせ「小角散乱データに基づく試料パラメータとモデルのベイズ推論」

日本中性子科学会 会員の皆様、 東大物性研の機能物性セミナー・中性子セミナーとして以下の内容のセミナーを開催します。 現地とzoom配信のハイブリッド開催となりますので、是非とも参加をご検討ください。よろしくお願いいたします。 日程 : 2024年4月10日(水)...

 
 
 

Comments


bottom of page