top of page
  • 執筆者の写真JSNS

高エネルギー加速器研究機構 令和2年度加速器科学総合支援事業「大学等連携支援事業」

大学等連携支援事業は、大学等が実施する加速器科学(高エネルギー加速器による素粒子・原子核並びに物質の構造及び機能に関する研究、高エネルギー加速器の向上を図るための研究並びにこれらに係る教育)に係る「人材育成」や「教育プログラム」について、高エネルギー加速器研究機構と連携して行うことにより、内容がより充実し、効果的なものになると考えられる事業を支援するものです。

詳細につきましては、下記URLをご参照ください。

○ 応募要項等  http://www.kek.jp/ja/ForResearcher/SupportProgram/

○ 提出書類  上記URLよりダウンロードして作成し、学長名等の送り状を添え、大学の事務担当者を経由して事業の提案を行ってください。

○ 締   切  令和2年2月10日(月)必着

問合せ先  研究協力部研究協力課研究協力係

TEL:029-864-5129

E-mail:shienjigyo@mail.kek.jp

閲覧数:105回0件のコメント

最新記事

すべて表示

中性子科学会では、この度次期評議員8名(ともに任期:2024年4月1日~2026年3月31日の2年間)を選出するための候補者選出選挙(第2次選挙)を下記の期間で実施します。 投票期間:2023年12月11日(月) 0:00 ~ 2023年12月18日(月) 23:59 投票システムURL: https://i-vote.jp.net 投票システムへのログインID、パスワードは、12月7日(木)にド

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構と大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構が共同で運営をしておりますJ-PARC センターでは、令和6年4月1日から任期が始まる次期センター長の 公募を開始しました。 つきましては、J-PARCホームページ内、『J-PARCセンター長候補者の 推薦依頼について』をご確認の上、適任者のご推薦をお願いします。 URL:https://j-parc.jp/c

bottom of page