top of page

18th Korea-Japan Meeting on Neutron Science

執筆者の写真: JSNSJSNS

更新日:2021年4月15日

第18回日韓中性子科学研究会となる"Workshop on Neutron and Muon Methods for J-PARC MLF Users in Korea"を4月30日にオンライにて開催いたします。

「日韓中性子科学研究会」は、2000年につくばで開催された第1回以降、ほぼ毎

年1回のペースで両国間で開催してまいりました。今年の1月に茨城大で開催予定

でしたが、残念ながらコロナウイルス感染拡大により中止になりました。その

後、日本中性子科学会とKNBUA(The Korean Neutron Beam Users Association)間

で協議した結果、今回のようなタイトルでオンラインでの開催となりました。こ

れまで行われてきた研究会とはスタイルが変わりますが、日韓中性子科学研究会

の趣旨の元、現状でできる限りの形で日韓の中性子科学研究者間の交流の場を持

つことを目指しています。ぜひとも多くの方々にご参加頂きたく、ここにご案内

申し上げます。


日時:2021年4月30日10時~

会場:ZOOM

参加費:無料

参加登録:要 (以下ホームページの"Registration"からご登録をお願いします。)

ホームページ:


   実行委員会委員長:瀬戸秀紀(日本中性子科学会評議員・KEK)

       副委員長:丸山龍治(日本中性子科学会行事幹事・JAEA)

            中島健次(日本中性子科学会評議員・JAEA)

最新記事

すべて表示

土木学会と中性子科学会の会長対談!D&Iカフェトーク特別編「土木と中性子」2/28配信(無料・要事前登録)

日本中性子科学会 会員各位   学会が掲げる「サイエンス・ダイバーシティの推進と学会の見える化の実現」の具体的な取り組みとして、他分野との交流、融合を目指し、公益社団法人土木学会会長(佐々木葉氏)と中性子科学会会長(大竹淑恵氏)による対談が実現しました(詳細は添付参照)。...

4月10日 : セミナー開催のお知らせ「小角散乱データに基づく試料パラメータとモデルのベイズ推論」

日本中性子科学会 会員の皆様、 東大物性研の機能物性セミナー・中性子セミナーとして以下の内容のセミナーを開催します。 現地とzoom配信のハイブリッド開催となりますので、是非とも参加をご検討ください。よろしくお願いいたします。 日程 : 2024年4月10日(水)...

Hozzászólások

Nem sikerült betölteni a hozzászólásokat
Úgy tűnik, műszaki hiba történt. Próbálj újra csatlakozni, vagy frissítsd az oldalt!
bottom of page