top of page
  • 執筆者の写真JSNS

日本結晶学会×日本学術会議 公開WEBシンポジウム「COVID-19パンデミックを契機として考える日本の結晶学の現状と今後」



主催:日本学術会議化学委員会

日本学術会議化学委員会・物理学委員会合同結晶学分科会、同化学委員会IUCr分科会


共催:一般社団法人日本結晶学会


後援:国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)、日本放射光学会


日時:2020年11月29日(日)10:00~15:30


場所:筑波大学数理物質系物理学域エネルギー物質科学研究センター(WEB開催拠点)


開催趣旨:日本結晶学会創立70周年にあたる2020年にCOVID-19のパンデミックという事態が

発生しました。このような危機への対応、および、今後の危機回避に向けて、結

晶学、および、これに密接に関係する学問に携わる我々がどのような貢献ができ

るかを情報共有し、次世代を背負う大学生、大学院生、そして社会にこの情報を

発信することを目的とします。ウィズ&アフターコロナの時代の「新しい生活様

式」が模索されている現在、結晶学に何が期待され、どのような貢献をなしうる

かを議論します。


演題と演者:

「新型コロナウイルス感染症と立体構造データベース-蛋白質科学の視点から」栗栖 源嗣(大阪大学蛋白質研究所)

「Structural features of neutralizing antibody responses to SARS CoV-2」Ian Wilson(スクリプス研究所)

「アフターコロナ時代における放射光が果たすべき役割」高田 昌樹(東北大学多元物質科学研究所)

「コロナ時代の低環境負荷社会を目指して」高原 淳(九州大学先導物質科学研究所)

「COVID-19対策に関連するAMEDの研究開発について」三島 良直(日本医療研究開発機構)

「AMED BINDS事業におけるCOVID-19のインシリコドラッグリポジショニング」広川 貴次(産業技術総合研究所)

「COVID-19 国産ワクチンの創製に向けて」森下 竜一(大阪大学医学系研究科)


申込方法:上記専用サイトより受付(締切11月15日)

連絡先:菅原洋子(日本学術会議第三部会員)

E-mail:sec1129-at-phs.osaka-u.ac.jp

※送信時に-at-を@に置き換えて下さい。

閲覧数:58回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「第15回日本学術振興会育志賞」の学会推薦について

日本中性子科学会の皆様 「第15回日本学術振興会育志賞」の募集が開始されました。 本賞は、将来、我が国の学術研究の発展に寄与することが期待される優秀な大学 院博士課程学生を顕彰することで、その勉学及び研究意欲を高め、若手研究者の 養成を図ることを目的としています。 また「女性候補者の積極的な推薦」が強調されています。 日本中性子科学会からの学会推薦を希望される方は、指定の推薦書を作成の上、 「日本

4月10日 : セミナー開催のお知らせ「小角散乱データに基づく試料パラメータとモデルのベイズ推論」

日本中性子科学会 会員の皆様、 東大物性研の機能物性セミナー・中性子セミナーとして以下の内容のセミナーを開催します。 現地とzoom配信のハイブリッド開催となりますので、是非とも参加をご検討ください。よろしくお願いいたします。 日程 : 2024年4月10日(水) 15:00 - 16:30 場所 : 物性研究所6階大講義室 及び ZOOM(Hybrid) 講師 : 林 悠偉 所属 : 東京大学

「第21回日本学術振興会賞」の学会推薦について

日本中性子科学会の皆様 「第21回日本学術振興会賞賞」の募集が開始されました。 本賞は、創造性に富み優れた研究能力を有する若手研究者を顕彰し、その研究意欲を高め、研究の発展を支援することにより、我が国の学術研究の水準を世界トップレベルにおいて発展させることを目的としています。 添付にある通り、特に「女性候補者の積極的な推薦」が強調されています。 日本中性子科学会からの学会推薦を希望される方は、指定

bottom of page